オリジナルマスクデザイン 第二弾

この度、MASK WEAR TOKYO様とのコラボ企画のマスクのデザイン第二弾も担当させて頂きました!
(MASK WEAR TOKYO:公式サイト)
コンセプトは「マスクに個性を」
【製造について】
浴衣帯の製作を手掛ける福井県の小杉織物と協業。口に着く裏面の絹=シルクは、カイコの繭(まゆ)から作られる古来の天然繊維。繭の中のカイコが快適に過ごせるよう、通気性や吸湿・放湿性、調温性などに優れています。
接触冷感加工された製品とは異なり、絹の自然の力により、涼しく感じられるといわれています。また、紫外線カットや抗菌性、臭いを抑えてくれる効果があるといわれています。
表面はプリントの表現に適したポリエステル100%を使用し、洗ってもプリントが落ちにくくなっています。ポリエステルの生地については、デザインに支障がでない範囲で編み込みの間隔を広く取っているため通常のポリエステル生地より、通気性も良い形となります。さらに、布マスクでは珍しい中間層に不織布フィルターを挿入した三重構造に仕上げとなります。【商品詳細】
パッケージはオシャレなモノトーンのデザインになっていて、価格は税別3000円です!(※こちらの収益から一部が新型コロナウイルス感染症・拡大防止活動基金に
寄付されます。)また、サイズはいずれもユニセックスサイズとなってます(個人的に女性の私がつけて少し大きめでちょうどいい感じです!ゴムは結び直して調整できます)
【洗濯について】
私も実際使ってますが、お化粧ついちゃってもホームクリーニング用の洗剤で軽く揉み洗いすれば結構綺麗に落ちます!何度も洗って使ってくださいね。
私が今回デザインさせて頂いたマスクはこちら↓
その1
タイトル『想うはあなた1人』
《デザイン解説》 彼岸花の花言葉の中で「想うはあなた一人」という言葉が あります。たとえ報われなくてもただ一人の人を想い続ける という一途な想いを、一本だけ赤い彼岸花で表現しました。 花言葉の英訳「All I want is you.」が右側にうっすら 印字されてます。浮世絵を思わせる日本の美をイメージして 描きました。爽やかさの中に厳かな美しさが見え隠れする一枚。
ショップページはこちら
その2
タイトル『今を生きる』
《デザイン解説》 蝶と和柄のコラボレーション。 seize the day(訳:今を生きる)という文字が下の方に うっすら印字されてます。堂々とした蝶の姿に、今この瞬間を 強く、そして楽しく生きていって欲しいと願いを込めました。 紺ベースに紫グラデーションの蝶のシルエットが印象的な シックな和柄デザインです。
ショップページはこちら
今回は日本の美を追求した2枚となってます!男女共にオシャレに付けて頂けるユニセックスなデザインですので、お互いへのプレゼントにもピッタリです!
この記事へのコメントはありません。